top of page

CS作成篇

能力値の決定

・原則、振り直しは3回まで。(3回振って、その中から好きな数字を選ぶでも可)
 ┗但し、希望の数値があるのなら、その数値にしてしまって構わない。
が、あくまで常識の範囲で。


・数値の交換などはご自由に。PLさんが納得する数値にしてください。

 ┗数値の交換に関しては、SIZとINTなど、振るダイスが同じものに限ります。

 

・希望の数字があるのであれば、それにしてしまっても構いません。

 ┗ダイス振らないで決定してもいいです。

・EDUは「その年齢での教養度合い」を見ています。また、年齢の下限を決定するのに使用しません。

 ┗そのため、低年齢の子がEDU18とかあっても構いません。

 

私はある程度自由度のある状態でのキャラクターシート制作が好きなため、このハウスルールを採用しがちです。

​ただ、シナリオやKP(私)から指定のある場合は、それに必ず従ってください。

技能値の決定

・職業技能は自由に選択可です。

 ┗PCがいる学校や仕事などから、必要なものを取得してください。個数制限はありません。

・原則として、新規探索者の場合は能力値の上限は80まででお願いします。
 ┗「何かを極めている探索者」なのであれば、例外です。それでも、80以上は原則~3個まででお願いします。

  (高年齢探索者の場合は要相談)

  「キャラクターの生い立ち」にそっての数値決定をお願いしています。

※CoCの世界は60以上あったら専門家と同レベルです。40あれば仕事にできて困らないレベルのようです。

技能に関するハウスルール

・医学と応急手当
 ┗両方持ちは回復力の増加のボーナス有りにしています。
  怪我を治す時、<医学>と<応急手当>どちらも成功で「
2d3」回復です。

・医学と薬学 
 ┗<薬学>は薬の知識。<医学>は全体の知識という認識です。<薬学>代用で<医学>を振った場合、通常の情報量より情報に不確定さが出たり、情報量が減ったりします。

  <医学>の代用で、<薬学>を振ることはできません。

・嗅覚の使用は<聞き耳>で判定します。(第6版)

 

・イケメン/美人ロール(APP15以上)
 ┗APP*5 成功時は交渉技能にボーナスや、そのまま交渉技能として利用できます。

 

・信用
 ┗場合によるが、交渉技能として使用出来る場所もあります。交渉技能持ってないけど信用は取った!! というキャラクターの場合、聞いてくれれば許可することがあります。勿論許可できない時もあります。

 

英語

 ┗初期値は1ですが、日和卓では<EDU*3>となります。キャラシに反映させていただいてもいいですし、デフォのまま振るときに追加する形でもどちらでも大丈夫です。 

・運転

​ ┗取得していなくても、成人済みでかつ”通常の”人生を送ってきている人間であるならば、ダイスなしでも「自動車」には乗れるとしています。その代わり、チェイスなどの場面では当たり前ですがダイスロールが必須です。

・学生探索者(学生探索者から大人になった探索者)に関するハウスルール

・2010のルールブックを所持している人は、それに準拠していただいても構いません。

 ┗EDUは「6」固定とありますが、上のハウスルールの通り、EDUは<3d6+3>で決定していただいても構いませんし、ルールブック準拠でも構いません。

・2010のルールブックには「社会人になると技能値が職業に合わせて変更になる」と記載がありますが、日和卓では、「中学・高校・大学」で上昇した「技能初期値」は、そのまま社会人になっても受け継がれるものとする。

 ┗職業ポイントで取得した分は含まれません。

©2023 Hiyor1HP。Wix.com で作成されました。

bottom of page