top of page
![twitterヘッダー.jpg](https://static.wixstatic.com/media/95c715_acf590c3a56b44ec93251536b6db4ae5~mv2.jpg/v1/fill/w_600,h_200,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/twitter%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%80%E3%83%BC.jpg)
シナリオダイス篇
クリティカルとファンブル
・1~5がクリティカル、95~100がファンブルです。
┗01は”最もいい結果”で、00は”最も悪い結果”になります。
・クリティカル情報がでない場面では、クリティカルチケット(CT)を配布。
┗CTは他セッションに持ち込み不可のため、セッション中になるべく使い切ってください。
→使い切れなくて余ったCTはセッション後の成長判定のチケットへと変化。好きな技能の成長判定に利用できます。
・スペシャルはシナリオ上に情報が記載されている場合、情報をお渡しします。が、情報がない場合スペシャルは通常の成功として扱います。
┗応急手当等の場合は+1追加で回復など補正をつけることもあります。私の裁量です。ゴネ次第なとこもあります。
ダイス失敗時
・ダイスに失敗しても、RPやリアルINTのひらめき、「この場所を探索する」などの宣言で成功と同等、もしくは少し欠けた状態の情報をお渡しすることがあります。
┗ダイスに失敗しても、探索を諦めないで色々提案してください! 例えば机なら「この机って棚とか引き出しとかありますか? あるなら開けていきたいんですけど」とか言ってくれると情報をお渡したりします。
・必ず取得して欲しい情報のあるダイスの場合、<幸運>を追加で振らせることがあります。幸運に成功すると技能成功と同等、それよりも少し少ない情報をお渡しします。
┗幸運にも失敗したら時間経過後の振り直しか、RPや探索宣言で情報をお渡しすることもあります。
・PCの探索方法や性格によってはシナリオ記載のダイスを振らせずに、RPや探索宣言で情報をお渡しする場合があります。
┗ゴネてください。初期値の技能もゴネることで補正が掛かったりとかもしますし、振らずに情報が手に入ったりすることがあります。
数値補正
・RPの内容によって、技能数値に補正を掛けたりします。
┗増えるだけでなく減る場合もありますので注意してください。
・PCの生い立ちによって、初期値技能に補正を掛けることもあります。
┗キャラクターの生い立ち情報が少ないと、補正がかからないこともあります。場合によります。ゴネにもよります。
bottom of page